結婚相談所

広島県の結婚相談所「良縁の大進広島支店」口コミ・評判|入会者が本音評価

良縁の大進は、費用は高いが婚活に最適。

2018/11/8 7:46 AM
まなみ・38歳・女性・広島県・公務員
その他の評価:3.0
入会期間:2006年6月〜2008年7月
会費等の総額:312,000円
成婚:紹介された方と結婚しなかった

私は、2006年の6月から2007年の7月まで、良縁の大進という結婚相談所に入会していました。

私が結婚相談所に入会したのは、30代になっても、なかなかいい人に巡り会えなかったことがきっかけでした。「今のままでは、出会いはない」と思った私は、思い切って、結婚相談所への入会を決めたのです。

入会前には、本当に男性と会えるんだろうか。いい人がいるのだろうかと色々不安に思っていました。

しかし、実際に一度体験に行ってみると、シュミレーションで、男性のプロフィールを閲覧できるシステムになっており、自分の希望する条件で、検索をかけてみたら、たくさんの人がヒットしたので、入会前の不安を解消できました。

カウンセラーさんから、実際に紹介されたのは、20人くらいの男性でした。

その中で、私がお見合いしたのは、11人です。

入会中に困ったことは、会員の男性は、たいてい消極的で、女性の方から、誘ったり、アプローチをしないと、男性の方から、なかなかアプローチしてもらえないということでした。

また、実際に交際を始めてみると、普通のお付き合いと同じで、男性に、一方的にひどいことを言われ、冷たく交際を断られたこともありました。

それでショックを受け、傷ついたという経験もしました。

入会して良かったのは、仲介してくれるスタッフの人がいるということです。

私の場合は、どの人とも、結婚には至りませんでした。退会を決めたのは、私が仕事を辞めることになり、毎月の会費が支払える見込みがなくなったことが原因です。良縁の大進の結婚相談所の全体的な評価としては、評価を点数にすると、10点満点の6点ぐらいになります。

良縁の大進は、費用が高いですが、実際に、男性に会えること、スタッフの方が親切丁寧に婚活の悩みに答えてくれることから、今まで結婚相談所を利用したことがない初心者の方に、お勧めできます。