文・LoveBegin編集部
Pairs(ペアーズ)といえば、マッチングアプリのなかでも最もポピュラーなアプリの一つですよね。
ラブビギンでは、
ペアーズのユーザーさんたちの評判を独自に調査・集計して掲載しています。
現在、43人の男女の口コミ・評判を掲載しています。
Contents
Pairs(ペアーズ)の概要・総評

Pairs(ペアーズ)の総合評価
Pairs(ペアーズ)
総合評価:3.7
(口コミ数51件)
https://www.pairs.lv
Pairs(ペアーズ)はラブビギンの調査でも飛びぬけて口コミ数が多く43票となっています。
特に真剣な出会い・恋愛を求める男性・女性が利用していて、高い評価を得ています。
まず、男女の総合評価です。
Pairs(ペアーズ)男女の評判
総合評価 | 3.7 |
会員数に対する満足度 | 3.8 |
会員の質に対する満足度 | 3.2 |
コスパ | 4.4 |
出会えた人数 | 4.9人 |
では、次にペアーズの男女別の口コミ評判も見てみましょう。
Pairs(ペアーズ)男女別の評判
男性の評価
総合評価 | 3.8 |
女性会員数に対する満足度 | 4.0 |
女性会員の質に対する満足度 | 3.3 |
コスパ | 3.6 |
出会えた人数 | 6.0人 |
マッチングした人数 | 10.0人 |
彼女ができた人の割合 | 66.7% |
口コミした男性の平均年齢 | 28.3歳 |
女性の評価
総合評価 | 3.7 |
男性会員数に対する満足度 | 3.8 |
男性会員の質に対する満足度 | 3.2 |
コスパ | 4.6 |
出会えた人数 | 4.7人 |
マッチングした人数 | 21.5人 |
彼氏ができた人の割合 | 58.8% |
口コミした女性の平均年齢 | 28.2歳 |
ペアーズの総合・男女別の評価はいかがでしたか?
続いて、ペアーズ会員の方々の、個別の口コミ・評判です。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判一覧
Pairsの口コミ・評判(評価4.5~5.0)
ペアーズは出会い系ではなく、出会いの場所だった
2018/12/16 11:20
あんにん(31歳・女性・東京都・営業事務)
Pairsの評価:4.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズを始めたのは、社会人になり、仕事柄、年配の方が多い職種でしたので出会いもあまりなく、彼氏いない歴がどんどん伸びて行ってしまいました。このままではいけないと思い、出会い系では抵抗があったのですが、友人がペアーズを利用し彼氏ができた、危なくないよ、と聞き登録することになりました。
私が思っていた出会い系は、《名前、年齢、一言》くらいしかわからない状況でメールのやりとりが始まると思っていたのですが、全く違いました。
お互いの細かい情報迄知った上で、お互いが「いいな」と思った後、アドレスを教えることなくメッセージのやりとりが始まります。
そのことがすごく安心させてくれました。
登録して、たくさんの方から「いいね」をいただきましたが、正直、年配の方もたくさんいましたが、割と同年代の方も多くて良かったです。
私のプロフィールをしっかり見て「趣味が一緒ですね!」などとメッセージのやりとりがしやすい方が多かったです。
1人同い年の趣味が合う方とお会いしました。すごく感じの良い方でしたが、私の仕事が忙しくなってきてしまい、自然と連絡をしなくなってしまいました。
でも、ペアーズは思っていた出会い系とは全く違い、これも1つの出会いの方法だなと思いました。
ペアーズは本当に彼氏ができるアプリでした
2018/12/13 11:43
あかね(25歳・女性・東京都・会社員)
ペアーズの評価:5.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズは友達のお姉さんが友達に勧められてノリで始めたら彼氏ができたと話を聞いたので、その友達と話している時にノリで始めました。
実はアプリに対しては最初すごく抵抗がありました。
マッチングして色んな男性とやり取りをする中でも、ひたすらすぐ会いたがる人もいてあまりいい印象がありませんでした。
私は真面目に彼氏が欲しかったので、しっかりやり取りをした後にラインを交換してました。
なのでマッチング数は多かったですがラインを交換した人はほんの数人。
その中で今の彼氏はアプリ内のやり取りを1ヶ月以上していました。
すぐにラインを聞いてこない彼に対してとても好感が持てたので、彼なら会ってもいいかなと思い会ったのがきっかけです。
自分がまさかアプリで彼氏を作るとは思ってなかったので、やってみる価値は本当にあるなと思いました。
ペアーズはコミュニティを存分に活用すべし
2018/12/13 7:42
ぷう(31歳・東京都・金融)
ペアーズの評価:4.5
目的:真剣な婚活のため
仲の良い友達がペアーズを始めてみるという話をしていて、一緒に少し本気で婚活をやろうと言って始めたのがきっかけでした。ペアーズは色んな婚活アプリの中でも会員数の多さがウリだったので、「出会える確率も上がるかな」という期待からまずペアーズを選びました。初めは、人の多さにどうしぼっていいのかわからなかったのですが、ペアーズはコミュニティがあるのが私にとっては一番の良いところでした。
自分の興味があることや、様々な角度からの共通点を見出せるので、そこで一致した人とマッチングすることが多くなりました。実際にコミュニティをたどってマッチングした人と会って、お付き合いをすることになったので、アプリ自体もそうですが、
私は特にコミュニティの機能にはとても感謝しています。ペアーズを使っている人は皆さんそうかもしれませんが、コミュニティを使ってぜひ自分にピッタリな人を見つけることをお勧めします。
pairsを通して大切な人に出会えました。
2018/11/19 14:42
さくら
Pairsの評価:5.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
長年交際していた恋人と別れて以来なかなか良い出会いに恵まれず悩んでいたところ、Pairsを始めて2ヶ月で新しい恋人ができました。
ある日仲のいい友人から「Pairsというアプリで恋人が出来た。」と報告を受けたのが私も始めてみようと思ったきっかけです。
まず始めに会員登録をして理想の男性を検索機能を使って絞りました。
私が住んでいる県は田舎なので都会に比べると男性の会員数は少ないと感じましたが、
気になる方が数人いたので私の方からいいねを押し、逆に私にいいねを押してくれた方の中でマッチングした方達と
自己紹介や共通点がありそうな話をメッセージでやりとりしました。
正直マッチングは簡単に出来ますがプロフィール写真を載せているとはいえ相手は赤の他人ですし、
初めはアプリに対して抵抗があったためその不安から途中でやりとりを止めてしまったり
「会ってみたいな」と感じたのはごく数人でした。
その中で私はPairを通して3人の方とお会いし、3人目にお会いした方と何度か食事やお出かけをするようになって
5回目にお会いした際正式に交際を申し込まれてお付き合いをすることになりました。
その彼とは今も続いていて仲の良い関係が築けています。
この経験から、私は周りの友人にもPairsを自信を持って勧めるようになりました。
もし普段出会いがないという方がいたらPairsを使ってみるのも一つの手段ではないでしょうか。
本気の恋探しにはマッチングアプリペアーズ
2018/11/11 16:03
カナ(26、女性、沖縄県、会社員)
Pairsの評価:5.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
友達がペアーズを使っていて、私もやってみようかなという軽い気持ちで始めたのですが、最初は全然期待していませんでした。
でも、実際使ってみると会員の質が良くてイケメンがたくさんいてびっくり。
同じ沖縄エリアでも充分に会員数がいました。普通には絶対に会えなさそうな人と会える事もマッチングアプリの良い所だなと思います。
私は一人どタイプの人がいて私からメッセージを送りました。それからこの人と毎日メッセージのやりとりをして二週間ほど経ってから実際に会いデートをしました。
今はその人は彼氏です。
私はこの人としか会っていません。
私が利用していた期間は今年の2月から4月までです。
変な人にも会いませんでしたし、しつこい人もいません。
今ではペアーズh友達や周りの人にも紹介しているくらい、おすすめできるアプリで、真剣に出会いを求めている人が多いと感じます。
ペアーズで本当に結婚相手を見つけましたよ
2018/11/11 16:03
32歳 女性 奈良県 事務職
Pairsの評価:5.0
目的:真剣な婚活のため
友人でペアーズを利用して結婚したというのを聞いて私も婚活中だったので、始めてみようと思いました。
遊び目的の方や既婚者なども混ざっているのじゃないかと始める前は不安でした。
2016年4月から2017年9月まで利用していました。会う前にある程度の情報がわかりますし、会うまでメッセージのやりとりができるので安心して会うことができました。年齢確認の提出もありますし、提出しなくていいアプリはプロフィールも適当だったり、やりとりして遊んでそうな人も多かったです。
他の婚活アプリも併用していましたが、ペアーズは何人か会ってみて真面目な人が多いなぁと言う印象です。
高い年収で絞ると自然といい企業の方が絞られてその中でマッチングした方とお会いしてます。
中には年収を多めにいってる方もいたので嘘がある方は困りました。
私はペアーズで出会った方と結婚たので、お勧めします。
中には遊び目的の人もいるかも知らないけれど、そういう人に私は一人まで会わなかったのであまりいないんだと思います。
素敵な彼に出逢わせてくれたペアーズ
2018/12/6 17:07
さくら(20歳・女性・宮城県・スーパー小売業)
Pairsの評価:4.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
2016年3月〜2016年5月の2ヵ月間利用していました。
当時恋人がいなかった私は姉の勧めでペアーズを利用してみることにしました。
最初は登録だけ済ませどんな会員がいるのか見てみようかなくらいの気持ちでした。
そんなときに目に留まった方がいてプロフィールを見てみると年齢も一緒、そこまでいいねもなくたくさんの方とやりとりしているようには見えなく好意をもちました。
この時点ですでに私の好みだった為一目惚れのような形になります。
しかしやりとりをするには身分証をペアーズ側に送信しなくてはならず、面倒だなと思い数日が経ちました。
何日か経ってまたそのかたのページを見に行くとログイン中で、数日前よりもあきらかにいいねの数も増えていて、好意を持ってる私としてはせっかく自分の好みの人がいるのに他の誰かにとられたくないと思い、急いで保険証の写真を撮り送信して、そのかたと連絡をとりはじめました。
最初はアプリを通して連絡を取り合っていましたが、より親しくなりたくてLINEを知りたいなと思い私から聞き交換することができました。
毎日他愛もない連絡をとり合い、1ヶ月がたった頃直接会いたい気持ちが増えてきて会いたい気持ちを伝えました。この時点で会ったこともなかったのに、すでに私は彼のことが好きになってしまっていました。
会う約束をし、当日待ち合わせをし実際に会いました。想像通りのかっこよさで1日ドキドキしっぱなしでした。
その日から何回も遊びにいったりをして、彼も少しですが私に好意を持ってくれているなと確信したので私からお付き合いしてほしい気持ちを伝えました。
無事にお付き合いすることができ、現在は同棲も始め今月で2年7ヶ月、来年には入籍する予定です。
こんな素敵な出会いを私にくれたペアーズには本当に感謝しています。出会いを求めているかたにはぜひおすすめしたいと思います。
ペアーズでも登録会員数が多くても利用者が多いわけではない
2018/11/23 11:05
なんだかなぁ(34歳・男性・大阪府・運送業)
Pairsの評価:4.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
複数ある出会い系サイトの中から「ペアーズ」を選んだのは「登録会員数が多いから」です。
会員数が多いということはそれだけ自分との相性が合う人がいる可能性が高いということで登録しました。
実際に利用してみて感じたことは「登録会員数は多いですが、利用者が思ったより少ない」ことです。
登録だけして退会してない人がいるようで、メッセージを送ってもまったく返ってこなかったり、いいねを送っても返ってこないので、登録会員数だけで判断してはいけないことがわかります。
ペアーズを利用して、3人ほどと出会うことができました。綺麗というより可愛い女性が多かったのですが、結婚願望はまだまだない20代前半の人が多かったので、1人とは付き合いましたが、結婚までは至りませんでした。
ペアーズは他人にもおすすめできる出会い系サイトですが、登録会員が都市部に集中している感じがあるので、地方の人にはあまりおすすめできません。
私の人生を変えた、恋のキューピットサイトペアーズ
2018/11/23 11:05
ゆう(22歳・香川県・保育士)
Pairsの評価:4.5
目的:真剣な婚活のため
私は同時期に複数もの出会いアプリをインストールしていましたが、Piarsが一番使いやすく私には合っていました。
まず、完全無料だったのでお金の心配をすることがなく安心して利用できました。
身分証明提示をして本人確認ができ、本人確認をしている場合はプロフィール欄に表示されるので自分も相手も安心だと分かるところが良かったです。
アプリ内では様々なコミュニティが存在しており、自分の好きなカテゴリを設定することができ、異性に対してどのような人を求めているのかを決めることができたのでとても助かりました。
私は子どもが好きだったので「子どもが好き」というカテゴリに所属し、同じカテゴリに所属していた異性にマッチングしました。
お互いすぐに気になり、連絡を取り合ったのち、実際会うことになりました。
そして何度か会ったあとお付き合いに発展し、現在では結婚し息子も生まれ、幸せに暮らしています。
なのでPiarsさんにはとても感謝しています!
ペアーズで自分から探したら運命の相手に出会えました!!
2018/11/19 14:42
ミライ
Pairsの評価:4.5
目的:真剣な婚活のため
女性しかいない職場で、アラサー世代で結婚していく友人を見ていて羨ましく思っていました。
そんな中、友人の結婚式に出席した際に出会いのきっかけがアプリだということを知りました。
ネットでつながって出会うことにあまり信用ができなかったので、その話を聞くまではアプリをはじめる気がありませんでしたが、なかなか出会いもなく友人の勧めもありはじめてみました。
2018年の4月にアプリをはじめてみましたが、最初は使い方がよくわからず男性に対していいねを送ることはほとんどしていませんでした。
なので、男性からのいいねを待つばかりで、なかなかこちらからいいなと思う人ややりとりを続けたいと思える人にめぐり合えませんでした。
そんな時、友人との女子会でアプリの話題になり、なかなかいい人に出会えないという話しをすると、自分からいいなと思う人を探さないといい人はいないよ、とアドバイスを受けました。
それから、自分から条件を絞って好みの男性を探すようになり、そうしているうちにマッチングする男性も現れました。そのうちの一人の方と夕食に行く約束をし、連絡はとりあっていましたが実際に会うまではお互いの都合がなかなか合わず一ヶ月程経っていました。
約束の日になり、とても緊張しましたが会うまでに一日一通づつ程の連絡はとりあっていたので、そんなにメッセージとのギャップは感じませんでした。
それから3回程一緒にご飯へ行ったりするうちに仲も深まり、その彼から告白をされて今では恋人として付き合っています。
もうすぐ5ヶ月程経ち、将来の結婚お話もしています。私にとってはアプリでこんなにも気が合う人と出会えて本当に運がよかったなと思います。
アプリ上には正直色々なタイプの方がいると思いますが、自分に合う相手を見つけるには今の時代のスタイルにとても合っているのではないかなと思うのでペアーズはおすすめしたいです。
ペアーズでちゃんとした恋愛ができました!
2018/11/19 14:42
M.T(25歳・女性・東京・会社員(営業))
Pairsの評価:4.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
そもそも、このようなアプリでやりとりをして出会うという仕組みに疑問を持っていた方だったので、何度か周りからオススメはされましたが、手をつけることはありませんでした。
しかし、当時付き合っていた大好きな彼氏から突然の別れ。
あまりにもショックでしばらく落ち込んでいました。
そんな時に、前に友人からすすめられた「pairs」を思い出し、半分やけくそと寂しさ紛らわしの為にダウンロード。
・・・思ったよりも会員数が多く、そしてさわやか系イケメンが多い。
自分が予め登録したプロフィール(趣味や、お酒を飲むかどうか、タバコを吸うか等))と相手のプロフィールのマッチ度も表示されるので、
この人なら連絡取り合ってもいいかも?と思える指標になりました。
私は、3人お会いし実際に食事にも行きました。
中には良からぬことを考えてる人もいるのかなーと警戒はしていたものの、お会いした人はみんな良い人で、
美味しい食事をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
その中で、趣味や休日の過ごし方がばっちりあった人がいたので、
実際に会って食事でもしようという流れになった人がいます。
その人は、その日以外にも何度かデートを重ねました。
今の旦那が、この3人目の男性です。
今となっては、pairsを紹介してくれた友人に感謝感謝です。
そして、当時振ってくれた元カレにも感謝です(笑)
でなければ、恐らくpairsに登録することはなかったので。
Pairsの口コミ・評判(評価3.5~4.0)
ペアーズが想像していたよりも安全だったのだポストします
2018/12/21 16:13
まぁちゃん(26歳・女性・愛媛県・医療職)
Pairs(ペアーズ)の評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
地元でもない土地で出会いが皆無だけど、そろそろ結婚に結びつくような恋愛がしたいな…という気持ちが芽生え始めたのが、マッチングサイトを利用しようと思ったきっかけです。マッチングサイトの中でもペアーズを選んだのは、リア友が利用していて、且つサイトで知り合いになった方とお食事に行くなど、良い前例を知っていたからです。
実際に使用してみた感想としては、確かに出会い系サイトと勘違いしているような方もいましたが、基本的には恋愛したい方が多く、普通に生活していたら出会わないような方とお話する機会もあったので良かったと思います。みんながガツガツくるようなこともなく、私がお話した方々は大人な感じの方が多く、話していても純粋に楽しい・もっと話してもいいなと思える方ばかりです。
実際にお食事に行った方が4人いますが、ごく普通の方々で、お付き合いには至りませんでしたがこういう出会い方もありだなと感じます。
たまたま良い方達だけにあったという見方も否めませんが、恋愛をしたいけど出会いがない場合には、初めてみてもいいサイトかと思います。
ペアーズは気軽に幅広い方と知り合える場です
2018/12/19 8:32
わかば(26歳・女性・奈良県・会社員)
Pairs(ペアーズ)の評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
私はずっと職場でしか出会いがなく、合コンは多数での会話なのでうまく話せず、上手くいかないことが多く、出会いの場がほしくてペアーズを広告で知り、内容を確認したら本人確認等もきちんとされているアプリだったので利用しました。
出会い系じゃないかという不安はないことはなかったですが、
まずはアプリ内でのメールからのやり取りだったので、私は2ヶ月ほどやりとりをして、会ってみたいなと思った方にだけ連絡先を交換したので、
そこは自己管理でどうにでもなると思います。
利用期間は2012年10月~2013年4月まで。
私は奈良在住ですが、同じ県内で知り合えたので、地方でも沢山の方と出会えます。
その間4人の方とお会いしました。
数回会って様子を見た方もいますし、1回会って「この人はないな」と思った方もいます。
私が次も会うか決めるポイントは、「話を楽しめる人か」「一緒にいてしんどいと感じないか」です。
初で緊張してお話しがあまりできなかった方でも、一緒にいてしんどくなかった方は数回会いました。
でも、一緒に話してて楽しくないとお付き合いは厳しいので、残念ながらペアーズで知り合った方たちとはお付き合いできませんでした。
私はうまくいきませんでしたが、友人はペアーズで出会った方とお付き合いしています。
アプリ自体は使いやすく、自分のペースで出会いを探せることができるので働きながら出会いが欲しい方にはおすすめです。
ペアーズは、登録数が多く出会う確率も上がります
2018/12/19 8:32
アナ(27歳・女性・神奈川・販売業)
Pairs(ペアーズ)の評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
勧められたからです。当時、2017年の5月くらいでした。年齢も20代後半になり結婚も考えていて、合コンや婚活パーティー、街コン、紹介などもしてもらいましたがなかなかご縁がなく。仕事も土日休みではなかったのでアプリは魅力的でした。
またFacebookと連携していたので、身分証明書も提出するとのことで安心でした。また女性は無料で登録出来たのでコスパも良かったです。
ペアーズを初めてからは、3人と出会っています。
1人目は、居酒屋に行きましたがそれ以外は進展はなかったです。2人目は、2回会いました。しかし危険な香りがしたので
それ以降は会いませんでした。(おそらく身体目当て)
3人目は、すごく気が合って彼氏になりました。1年半くらい付き合いプロポーズされ結婚しました。
そんな今はすごく幸せなのでペアーズには感謝しています。
登録中こわいなと思うことは、特に無かったですがやりとりをしていると、大体この人遊びかも?や、身体目当て?とかわかります。
怪しいなと思った人には会わないのが一番良いと感じました。
ペアーズでアラサー男子も簡単に出会えます。
2018/12/19 8:32
タツ(30歳・男性・埼玉・会社員)
Pairs(ペアーズ)の評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズを選んだ理由は、女性会員数の多さと知名度です。
知名度や女性会員数が多いということは、女性にとっての信頼性や安心感があり、気軽に会えると考えたからです。2018年7月から使用していますが、写真とプロフィールをしっかり作れば、女性からのアプローチもありますし、マッチングもしやすいです。
メッセージで好意を上げることができるか個人の力量によると思います。実際にお会いしたのは、共通のコミュニティに入っている方、同年齢の方が多かったです。
登録始めが夏だったせいか、多くの方にいいねをいただいて、複数の方とメッセージをやり取りしましたが、パンクして途切れたり会話が続かなくなることがあると思います。
すので、複数の方とお話しするよりは、会いたい方一人に絞るほうが最初はいいかと思います。
出会いのない方には、街コンよりもペアーズのほうが効率がいいので、ぜひ使っていただきたいです。
ペアーズなら新しい素敵な出会いを探せます
2018/12/19 8:32
CA(サービス業・美容)
Pairs(ペアーズ)の評価:4.0
目的:真剣な婚活のため
初めはこんなアプリがあるんだ、試しにやってみるかと軽い気持ちでした。年齢的にもそろそろ本気で婚活をしたいと思っていたので出会いのきっかけになればと思い登録しました。
ペアーズはfacebookをやっている人が多いしプロフィールもしっかり書かなければいけなかったり年齢確認があったりと昔の出会い系よりは安心かなという印象でした。
職業や年収などもわかるので本気で結婚したい人にもオススメです。
実際初めてすぐに数人の方とマッチングして5、6人お会いしました。
一人だけ少し変わった方がいて、初対面なのに私の人生に対してダメ出しされて嫌な思いをしましたが、後の方は感じもよく普通に食事したりお茶しました。
お付き合いに発展したのはそのうちの一人でしたがそこそこ収入もあるよう。
ペアーズは、女性は基本的に利用料無料なので他の婚活サイトより気軽に始められると思います。
ペアーズならアラサー女性でもチャンスあり!
2018/12/19 8:32
かおる(31歳・女性・東京都・メーカーの営業事務)
Pairs(ペアーズ)の評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
私がPairsを利用してみようと思ったきっかけは、ずばり職場の友人がPairsで素敵な人に出会えたからです。
これまで別のアプリを利用したことがあったのですが、正直私のようなアラサー女性には少し敷居が高くて、会員さんの年齢層が比較的わかめ(20代中心)だったので、すぐに止めてしまいました。ですがPairsは比較的30代の人が多いのがよかったです。
私は、最初に知り合った人はとても話は盛り上がったのですが、私が東京の西部に住んでいるのに対して、お相手は全く反対方向で、あまりにも距離があったので、1度お会いしてそれで終わってしまいました。
そこで、やっぱり地元がいいかと思い、地域を絞って相手選びをすることにしました。そうしましたところ、すぐに地元の人で話があい、しかも同級生の人と知り合えて、すぐに意気投合して会うことになりました。実は今の彼です。
気に入ったところは、とにかく趣味が合う人で、お互いに美味しいお店巡りがすきだったので、今はいろいろな地元のお店探索を楽しみながら、お付き合いを続けています。
ペアーズは利用者数が多いので理想の人を見つけやすい
2018/12/19 8:32
ななこ(21歳、女性、福島県、学生)
Pairs(ペアーズ)の評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズを選んだ理由は大手のマッチングアプリだからです。選ぶ際にインターネットで調べましたが、どこのサイトをみてもペアーズの名前が挙がっていました。
マッチングアプリを使用するのは初めてなので有名で安心なアプリを使いたいという気持ちがありました。
大手なのでセキュリティ面も徹底しており、またマッチング数の多さ、利用者数の多さも決め手になりました。
実際に使ってみて、利用者数の多さを実感しています。
私は地方の者で、同じ地域の男性を探したのですが、地方でも利用者数は多いです。
他のマッチングアプリだと首都圏以外ではなかなか利用者数がいなくマッチングしにくいと聞いたことがあります。
しかしペアーズはそんかことはありません。
私は手当り次第マッチングというのはしたくなかったので慎重に相手を見極めました。
そこでやっと1人の男性とマッチングしたのですが、実際に会ってみてとても良い人で、最終的にお付き合いしています。
自分の理想の人を粘り強く探せるというのは、ペアーズは利用者数が多いからだと思います。
理想の人を見つけたいという人は断然ペアーズがおすすめです。
Pairsで運命の出会いがある!結婚ができる!
2018/12/16 11:20
マナ(36歳・北海道・建築業)
Pairsの評価:3.5
目的:真剣な婚活のため
友達がPairsをやっていて男性と女性どちらもいいねを付けられるのですが、その友達は美人なのもあったため、2000個いいねとモテモテでした。
最初はストーカーや福岡まで行ったのに失恋など散々でしたが、同い年の男性と結婚して新婚生活を楽しんでるようです。
Pairsはすぐに出会いは無くても諦めなければ出会いがあるなと思います。
またブログやネットなどで調べるとPairsで付き合った、結婚したという内容が多く、見るととても面白いです。
Pairsは、下は20歳上は50代と幅が広いので出会いがあると思います。
また男性側の年収や職業もわかるので女性にとっては安心して出来ます。
ただ私は、年収や職業だけで男性を見るのがあまり好きではありません。
なるべく中身や自分とあってるかで見るべきだと思います。
Pairsはいいねからメールで連絡→ラインを交換するその後会うという形が多いのですが、
何人ともやって上手くいかなかったら心が折れそうだなと思います。
ペアーズなら女性は無料で真剣な恋活ができる
2018/12/13 7:43
ミキ(25歳・女性・岩手県・大学事務職)
3の評価:4.0
目的:その他
私がpairsを利用しようと思ったきっかけは、趣味が合う友達が欲しかったから、あわよくば恋人を作りたかったからです。
pairsはfacebookと連動しているため安心感があるのと、趣味が合う人を見つけやすい仕様になっているため、このアプリを選びました。
また、女性は無料だったので気軽に登録することができました。
利用していた期間は2016年1月~7月までで、マッチングした人は30人弱でした。
その中の数人と実際にお会いしましたが、共通の趣味の話題があり、楽しく過ごすことができました。
また、お会いした内の1人と特に意気投合し、お付き合いに至りました。
私は地方に住んでいますが、pairsは他のアプリと比べて会員数が多いように感じますし、遊び目的ではなく、真剣に恋人を探している方が多いと思います。
ただ、体目的の男性もいましたので、見極めが大事だと思いました。
周りでもpairsを利用している人がいますし、セキュリティ面もしっかりしているので、初めての方にもおすすめできるアプリです。
アプリで恋活、婚活をしようと思っている方は、他のアプリを使う前にまず最初にpairsを利用してみてもらいたいです。
ペアーズなら本気で恋愛しようとしている人と知り合える
2018/12/13 7:43
へり
pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
友達から以前おススメされていた出会い系アプリを興味本位で登録しました。いいねが多くもらえると嬉しいのですが、だんだん対応しきれなくなるという傾向があります。8人ほどとお会いしましたが、本気で恋人を探している人、ただ体の関係を求めている人と様々でした。
ただ、真面目に恋人探しをしている人はほかのどのアプリよりも多いのではないかという印象です。(他にも3つほど利用経験があるため)1ヶ月くらい利用していると人と連絡を取ることがめんどうになってきてしまい、ある程度数名とラインを交換したらアプリは放置していました。ペアーズでは結局数名とは出会えましたが、恋愛関係に至った方はいなかったのですが、友達として交流を持っている方も数名います。詐欺、勧誘を行なっている人もいると周りから聞いたので利用する際は、見極めも必要です。
(幸いにも私は引っかかりませんでした)
ペアーズで出会った彼と交際8か月で婚約!
2018/12/13 7:43
nana(24歳・女・横浜・建築系公務員)
Pairsの評価:4.0
目的:完全に遊びとして出会い目的
ペアーズは友達探し、という人が多かった気がします。同時にタップルに登録しましたが、そちらはサクラぽい人が多かった気がします。
2018年2月から4月の間で短かったのですが、アプリに長居してもあまり人は変わらないのでさっさと遊べる人を選んだほうが時間が有効に使える気がします。
大学生の男の子から60代のおじさんまで幅広くいるので、あまり話したことない年代とのやり取りは面白かったです。
ペアーズはアプリ内のメッセージなら、身バレすることもないので気楽です。
ただし、メッセージのやり取りが反応が遅かったり、スマホにポップアップがでないようにしていたので、いちいち返信きているかを確認しなきゃいけない、など手間も多いです。
ペアーズの登録前は、身バレするのでは、変な人にからまれるのでは、周りに使っていることばれるのでは…という不安があったのですが、プロフィール写真を横顔にしたりヘアスタイルメインの画像にしたりして、あまりわからないようにしてもいいねがきたので、大丈夫で。
ペアーズは変な人もあまりいなくて、フランクに友達作りたいんだよね、という子が多く、やばそうな人はメッセージを拒否したりできたので安心でした。
さらに、いまペアーズで出会った彼と婚約中なのですが、友達にペアーズで知り合ったという話を打ち明けると、意外とそういう人多いよね、という話になるので20代の人にはペアーズだと受け入れてもらえるパターンが多いです。
ペアーズならお家にいても出会いがたくさん
2018/12/13 7:25
なな(27歳・女性・兵庫県・事務職)
pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
私がペアーズを利用したきっかけは、当時つきあっていた彼氏と別れて、自分の今後が不安になったからです。
合コンも減っていたし、友達からの紹介も気を使うので、それなら自分で自由に行動して出会いを探した方がいいなと思ったからです。
出会い系、に抵抗もありましたが、登録して相手を探し出すと楽しくて結構ハマってしまいました。
自分が相手に求めている条件を細かく設定できて、その条件をクリアしている人のみを検索できるのですごく便利でした。
その中から、顔写真や自己紹介文がちゃんとしているタイプな人とマッチングしました。実際に4人とデートをし、その中の1人とお付き合いしました。
中には、アプリ内のイメージとは全然違う人、体目的な人もいました。
見極めが必要だと感じましたが、きちんとした人もたくさんいるので、出会いを探している人にはおすすめのアプリです。
ペアーズは、誰にでも気軽に始められ、いい人が見つけられるアプリだった。
2018/12/13 7:43
ちなつ(25歳・女性・滋賀県・福祉事務職)
ペアーズの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
彼氏がいなかった時に、友達から教えてもらってアプリを始めました。
最初はネットでの出会いは不安で、変な人だったらどうしようかと不安でしたが、友達から話を聞くうちに不安が解消されました。
同じ地域の人とやり取りをして、やり取りが続く人とは連絡先の交換をしました。
連絡先を交換した人の内、2人の人とご飯に行くことになりました。
しかし、ペアーズではお付き合いをするまでには至りませんでした。
女性は無料で利用できるので、気軽にペアーズを始めてみてはいいのではないかと思います。
写真をのせたり、自己紹介をしっかりと記入することで、相手を探している時に目につきやすいので、マッチしやすいのではないかと思います。
気軽に始めたい人にはオススメのアプリです。
ペアーズでいろんな人と出会って人生経験を積もう!
2018/12/13 7:43
りお・25歳・東京都・広告代理店事務
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
彼氏がいない、出会いがないことから利用し始めました。
ペアーズは今年2月に登録しましたが、その前にOmiai、ゼクシィ恋結びも登録したことがあります。
どのマッチングアプリもいろんな条件で絞れるので、自分の条件に合った相手が探せます!
私は共通の趣味がある人、年上、顔が好みかどうかで主に選んでいました。
実際に8人ほどお会いしましたが、写真と全然違う!ということはありませんでした。
個人的な感覚ですが、ゼクシィ恋結びが一番結婚を意識してる人が多い気がします!
ペアーズは登録者が多い分、遊び目的の人もたくさんいます。
(実際に完全な遊び目的の人にお会いしたことはありませんが、仕事関係や友達の男性が遊び目的で使ってると言っていました(笑))
彼氏は出来てないですが、普通に生活してたら出会わないような人に出会ってお話しして、人生経験になったと思います!
ペアーズでもいくつになっても前向きさが大事
2018/12/6 17:07
ぱんちゃん(38、女、埼玉、出版社記者)
Pairsの評価:4.0
目的:真剣な婚活のため
私のpairsアプリの体験談について
2018/12/3 18:53
ボブ子、27歳、女性、埼玉県、教育関係
Pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
彼氏と別れた時期であったため、街コン等ではない新たな出会いを求めていたところ、友人からアプリを紹介されて登録しました。
個人認証が細かかったため、登録している人たちの信頼度は高かったです。女性は登録もメッセージのやり取りも無料でしたが、男性はいずれも課金が必要であったようです。自分のプロフィールに対して、いいね、をくれた人にいいねを返すとマッチングしてメッセージのやり取りができるようになります。そのためとりあえずいいねをしてくる人が多かったように思います。趣味を多く書き込んでいたため共通点を提示してくれた人に積極的に返事をしました。何人かメッセージのやり取りをして、実際に食事に行ったりもしました。男性はメッセージのやり取りにお金がかかるため、ある程度メッセージを交換するとLINEに移行したがる人が多かったです。
下手でも1か月に1人は出会えるペアーズには感謝しかない
2018/12/3 18:53
28 たけ 会社員
Pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
出会い系が危ないと言われてきた世代だったので、最初は抵抗がありましたが、運営会社が信頼できそうだったこと、知人が何人もやっていたこともあり、自分もペアーズをやってみることにしました。
実際やってみるとペアーズは男女共に年代やスペックなど幅広い層がいるのではないかと感じました。
自分自身利用してから4カ月少しで5人と出会いましたが、もう少しトーク力等のコミュニケーション能力や、継続性があればもっともっと出会えると思います。
実際自分の話を聞いてやってみた知人は3ヶ月で10人と出会っています。
最終的には、写真でルックスが好みそうだった人と会ったときに一目惚れし、自分からアタックし、交際をスタートすることができましたので、ペアーズには感謝しかありません。
費用も、合コンをいたずらに繰り返したり、街コンなどに行くより総額はかなり安く抑えられると思います。
会員数が多いPairsはしっかりと出会うことができるアプリ
2018/11/23 11:05
トシ(31歳・男性・埼玉県・IT技術者)
Pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
私がPairsを利用したきっかけは出会いがなく職場と家の往復の毎日で、ネットで出会いを探す方法を調べた結果おすすめのアプリだったので利用をしました。
利用した期間は2018年5月〜2018年7月くらいまで入会しており有料会員登録をしていました。
Pairsは会員数が多いということもあり、マッチングがしやすく自分の希望条件に当てはまっている女性とマッチングしたので良かったです。
主に20代後半の女性で特に看護師の人とやり取りをすることが多く、結果的に6人と会ってお昼ではカフェで夜には少しお洒落なレストランで会うことが多かったです。
アプリを利用したことで普段出会うことができない女性と出会うことができ、デートをすることができたのが良かったと感じました。
私は結局お付き合いをすることができなかったのですが、相手も真剣な出会いを求めている人が多いので自分次第ではちゃんと交際相手が見つかるアプリだと思います。
アプリを利用した感想は会員数が多いので、マッチング数も多くしっかりと出会うことができるアプリなので、出会いを探している人にはおすすめです。料金もそれほど高くなく、Pairsは全体的に見ても使いやすかったのが良かったです。
ペアーズはきっとどこかにあなたを待っている人が必ずいます!!
2018/11/23 11:05
ゲンキ(27歳・男性・埼玉県・医療機器販売)
Pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
アプリを知ったきっかけはfacebookの広告に度々見かけたため、サイトを覗いたところ始まりました。
半信半疑でしたが最初は無料でしたので気軽に始めてみました。
アプリがまだ新しかったこともありみんな探りながら初めていらっしゃり割と出会う確率は高かったかと思います。
一番参考になるのはやっぱり「写真」です。
実際お会いすると実物と写真が全然違うという方が多数いました。プロフィールを詐称してる人も多くいたのでそこは注意が必要です。
初めて1年弱で運命の方を見つけ結婚することが出来ました。利用したアプリには本当に感謝しています。
二人が会うまでどのくらいの人に会った?などと笑いながら今でもよく話します。
このアプリを利用してよかったと心から思います。
バツイチ子持ちでもう一度恋をしたい
2018/11/19 14:42
ナオ(38歳・女性・鹿児島県・会社員)
Pairsの評価:4.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
きっかけは友達がいいよと言っていたのと,Facebookで広告が出てきたので登録してみました。
2017年2月から現在も登録しています。
地域の会員数は分かりませんが,こんなに登録している人がいるんだと思いました。結構かっこいい方もたくさんいます。
バツイチなのでバツイチ同士の方に2人会いました。一人は温泉が好きなコミュニティが一緒だったので,ドライブを兼ねて温泉に行きました。
もう一人はおいしいものを食べるのが好きというコミュニティだったのでランチに行きました。
困ったことはせっかくマッチングしても結局はすれ違いみたいにメッセージが途絶えてしまうことです。せっかくいいなと思ってもなかなかメッセージを長く続けるのが大変です。
お付き合いには至りませんでしたが,お相手の方がすごく気に入ってくださりいまだに連絡を取り合っています。なんどか食事に行ったり相談をしたりと良き友人としてお付き合いをしています。
ペアーズは出会いのチャンスはとにかく多いし女性は楽かも
2018/12/6 19:33
ひろの(31歳・女性・東京・IT事務)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
身近な友人で3人もアプリをやっているため、私もはじめてみました。2018年11月から初めて2018年12月まで使用しています。周囲でも利用している人が多く、変な人に当たった話なども聞いていたので不安はありましたが、その辺は気をつけて行うことにしました。
確かに登録者数が多いので、いろいろな男性の写真が流れてきて日々新しい人が追加されている印象です。かっこいい人もたまに見かけます。
私の場合は、あまり変な人にあって騙されたくない、という思いが強く、イケメンや高収入の人には会えませんでしたが、遊んでなさそうなタイプの男性二人に会いました。
そのうち一人とは、3回デートに行き、かなり誠実に対応してくれた印象なので、お付き合いすることにしました。
私から付き合うことを提案したのですが、理由としては、いろいろ親切にしてもらったし付き合ってみようかな、という軽い動機でした。
しかし、付き合ってみると、彼はもちろんいい人なのですが、恋愛感情が湧かず別れを考えています。
アプリは女性が受け身でいいので交際までは比較的楽にできますが、恋愛できるかどうかはまさに人による、という印象でした。
しかしペアーズは、とにかく出会いの母数を増やしたい方にはおすすめです。
ペアーズにサクラ会員はいない。安心して女性なら無料で出会える。
2018/12/6 19:33
まい(28歳・女性・専業主婦)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ちょうど私の周りの女の子でペアーズを利用し始めた子がいたので、それなら大丈夫そうかなと思い私も利用してみることにしました。
遊びではなくわりと真剣にいい人いないかなと思っていました。
2016年10月から、次の年の8月あたりまで登録していました。
無料の範囲だけで利用しましたが、メッセージのやり取りが出来たり、実際にいいなと思って2人の男性と会ってみました。
男性は有料らしいのでメッセージが煩わしいのか、すぐLINEを聞こうとしてくる人がおおいように思います。
私はかなり地方に住んでいるので、地域を限定するとほぼ自分の条件に当てはまる男性とはマッチングしませんでした。都市部の方が有利だなぁと思います。
ペアーズはわりと真剣に恋人を探している方が多いのではないかと印象として感じました。
サクラとみられるような人はいなかったです。
素敵な出逢いをくれたペアーズに感謝
2018/12/3 17:06
カナ(28歳・女性・愛知県・福祉施設職員)
Pairsの評価:3.5
目的:真剣な婚活のため
アプリを利用したきっかけは友人に勧められたからです。
Facebookに広告が上がってきていた為、アプリの存在は知っていたのですが、やはり全く面識のない人と連絡を取ったり、会ったりすることに抵抗がありました。
しかし、実際にアプリを利用していた友人から、連絡はアプリ内だけでできる事、会うのも強制ではない事、身分証明書(運転免許証など)の画像を送り承認を得ないと登録できない事などを聞き、不安が解消できたため利用を開始しました。
愛知県の登録者数はかなり多く、こまかく条件を入力して絞り込みをしないといけない程です。
実際に連絡を取った方は皆さんとても真面目な方ばかりだったので、男性の質がすごく悪いという印象はありませんが、明らかに遊び目的という方もいらっしゃったので、その点は注意が必要かと思います。
私は2016年12月~2017年6月の約7か月間利用し、連絡を取った方は5名、実際にお会いした方は2名です。
5名とも自分と同世代で、会社員の方、共通する趣味や話題がある方でした。
私は、アプリを通じてとても考え方や好みが似ている方と出逢うことができ、お付き合いにいたり今年の春にその方と結婚しました。
私はサクラに遭遇したことはありませんが、友人はサクラと思われる方と連絡を取ったことがある、と話していました。
真剣に恋人探し、婚活をしている方のプロフィールはとても充実しており、しっかりと確認すればある程度見極められると思います。
社会人になり、20代も後半になってくると徐々に出逢いの場は少なくなってしまう為、出逢いのきっかけの1つとしてアプリを利用するのは良いと思います。
恋活して婚活ちゃえるペアーズ!?
2018/12/3 18:53
ちゃぱみん(24歳・女性・埼玉県・スポーツインストラクター)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
初めは婚活サイト恋活サイトなどネットでの出会いに抵抗や不安もありました。なので、当時流行っていて安全だと言われていたFacebookを通すサイトから利用することにしました。
マッチングというシステムでお互いがプロフィールなどをみて合意をすると、メッセージのやりとりができるというシステムでした。ちなみに、、、女性の方はほぼ無料で利用できます!メッセージのやりとりも含めて。
やりとりをしていく中で何人かの方と親しくなり、個人的にやりとりするようになりました。
実際にお会いしたのはその中の数人でしたが、やはり文面でのやりとりと実際とでは大きな違いがある方もいれば、イメージ通りの方もいました。
もちろんそれっきり連絡も取らなくなった方もいますし、その後2度3度とお会いした方もいます。その中でとても気が合い、今では夫になっています。
アプリを利用して、自分の恋愛観・結婚条件など大きく変わった気がします。そういう意味でも自分を見直すきつっかけにもなりました。そのおかげで今は幸せです!!
たくさんの人と出会える!出会いを探すならpairsで
2018/12/3 18:53
アヤナ (23歳・女性・大阪府・フリーター)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
長い間彼氏ができなくて出会いもなかったのでマッチングアプリを試してみようと思い始めてみました。
最初はネットでの出会いには多少心配がありましたがpairsは会員の数がダントツに多くて何より友達も利用をしていたのでそこでマッチングアプリに対しての不安は薄れました。
私は2018年7月頃から10月まで利用していました。
女性は基本無料使えて課金をせずともメッセージを送ったり問題なく使えるのでコスパはだいぶん良い方だと思います。
登録されている方の年齢層は20?35歳ぐらいまでが多かった印象です。
職業など本当に色んな方がいて私は普段出会えないタイプの人ともたくさんメッセージのやり取りをしていました。
使用していた期間でサクラや変な人などには一度も当たったことは無いし当たったとしてもメッセージなど拒否できるのでその部分では女性は安心して使えると思います。
私の場合、このアプリではお互いの都合が合わずに実際に会うまでは至らなかったのですが出会いを探している人にはオススメのアプリです。
ペアーズは婚活よりもカジュアルな恋活向き?!
2018/11/23 11:05
りな(27歳・女性・埼玉・人材会社事務)
Pairsの評価:3.5
目的:真剣な婚活のため
私はアラサーで結婚願望があるものの、恋人すらいなかったので焦っていました。
ネットでの出会いはもともと抵抗があったのですが、職場の同僚がペアーズで知り合った人と付き合っており、「良い人と出会えたよ」と言われ、ペアーズを勧められました。
だいたい2014年1月〜12月まで入会していました。
私は埼玉に住んでおり、相手は埼玉か東京の人を希望していたのですが、選び放題なくらい多くの男性が登録していることに最初はびっくりしました。
自分からいいねをするのは抵抗があったので、自分にいいねをしてくれた人の中から気になる人と連絡を取り、そのうち会話がはずむ5人と会いました。
ですが、実際に会うと「彼女は欲しいけれども結婚はまだいいかな。」って人が多かったんです。
私自身、婚活としてアプリを使い始めたのですが、知り合う男性は結婚の本気度が感じられない人ばかりでした。
アプリ上では結婚の意志として「良い人がいたら」とプロフィールに載っていても、実際に話すと「結婚はまだいいかな。」
なんて数人に言われたくらいです。
なので、「ペアーズは婚活向けではなく、カジュアルな恋人探し向けだな」と判断し、退会しました。
実際出会った人の中には素敵な人もいましたし、何よりも日常生活ではなかなか会えない職業の人なんかにも会えて楽しかったです。
ペアーズは色々な異性と出会えるアプリという意味では抜群だと思います。
結婚相手探してはペアーズはあまりオススメできませんが、気軽な恋人や友人探しとしてペアーズを使うのはオススメです。
自分次第で恋愛を楽しめるアプリペアーズに感謝
2018/11/23 11:05
のりこ(26歳、女性、サービス業)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
出会いが無く、Facebookで見かけたのをきっかけで始めました。本人確認のデータを入力することに少し抵抗がありました…。
このアプリを通して3人と実際に会いましたが誰ともお付き合いしていません。
その中の1人は初対面でホテルにいこうと誘われドン引きしてしまいました。
無理矢理連れて行かれなかったので良かったですが、お断りしてそれ以降連絡は取っていません。
真剣に出会いを求めていたので体目当てのような人がいることにはショックでした。
あとの2人は食事に行き、その後付き合うことはありませんが今でもたまに連絡を取り合っており、近況を報告できるような仲になってます。
このアプリでなければ出会わなかった人なので、ペアーズには感謝してます。
自分が受け身なので向こうから来てくれる人が良かったのですが、、男性の方が受け身な方が多い印象でした。
実際に会う時は現地集合現地解散にするなど、体目当ての方もいるかもしれないので自分のことは自分で守れるようにならないと思いました。
ペアーズでは出会いがないなら自分から探しに行けばいい
2018/11/23 11:05
はなこ(31歳・女性・愛知県・ウェディングプランナー)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
30歳を過ぎ、仕事は順調でしたが出会いが全くありませんでした。歳も歳だし焦りを感じていた時に、後輩から聞いたのがペアーズという出会い系アプリでした。
利用する前は出会い系なんてあやしいし、変な人しかいないと思っていましたが、後輩はそのアプリで好みの男性を見つけ、実際に会っていてデートを重ねていました。とても楽しそうで羨ましく思い、まずは始めてみないとわからないと思い登録しました。
愛知県名古屋市に住んでいたので、同じ愛知県内の男性を探しました。顔写真も載っているので見た目の判断もしやすかったです。
好みのタイプの人がいたら自分からイイネを伝え、相手も返してくれたらそこからアプリ内でやり取りができるようになります。
直接連絡先を交換することはないので安心でした。
何人かとやりとりし、実際に会ってみてお付き合いすることができました。
私はずっといい出会いがなかったのですが、このアプリで好みのタイプの男性と知り合うことが出来たので、他の人にもおすすめしたいです。
岡山県民がペアーズを使ってみたら学校の先生にであった!
2018/11/19 14:42
はちみつ(26際・女性・岡山・事務)
Pairsの評価:3.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズは、彼氏に振られてショックでさみしくて、次の相手を見つけたら楽になれるかもと思って登録しました。
付き合いたくなるような弾性が登録しているのかという不安はありましたが投稿しなきゃ始まらないと思い、やってみました。2017年6月~2017年10月まで入会していました。岡山県の男性の会員はやはり少ないです。
何人かは忘れましたが、毎日新着を表示させようとしても1人か2人でした。
爽やかな方や賢そうな方は写真で見る限りはあまりいませんでした。
学校の先生や、現場作業の給料が良さそうな方と連絡しました。
現場作業の方と1人お会いしましたが、暑苦しい方で苦手だったのでその後は会っていません。
ペアーズにはあまり悪そうな方はいないと思ったので評価はまあまあ良し。岡山は会員が少ないので7点です。
Pairsの口コミ・評判(評価2.5~3.0)
ペアーズで出会えて結婚も視野に彼女と同棲中
2018/12/21 16:13
マツコ(31歳・男性・兵庫県・運輸業・現場職)
Pairs(ペアーズ)の評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
自宅と会社の往復だけの、恋人無しサラリーマンが三十路に突入すると出会いの場は一気になくなりました。
そんな時に友人から勧められて、興味本位で始めたのがペアーズです。
最初は少し抵抗がありましたが、大手SNSの会社が運営しているサイトでもあったので、そういった部分で安心感は得られます。
男性会員だけ有料だということを知らされましたが、毎月合コンに行くと思ってしまえば苦ではないです。
利用期間は2017年8月~2018年4月までの間でマッチングしたのは10名のうち、2人と出会えています。
自分自信はペアーズしか利用したことがありませんが、マッチングした女性と色々話をしてみると、婚活に対して本当に真剣な女性が多い印象です。
自分のプロフィールはしっかりと見てもらえるので嘘は書けないですし、書いたとしてもいずれは明らかになるので、すべて正直を書くべきです。
年収や結婚感などは明確に記入したほうがマッチングしやすいと思います。
ペアーズは成り済ましやサクラは少ないので、初めて婚活アプリを利用する方には大変オススメできるアプリです。
おかげさまで、彼女ができて現在はお互い結婚を視野に入れて同棲中です。
ペアーズは出会いは多いが、メールで見極める力が必要
2018/12/13 16:25
コナツ 28歳 女性 愛媛県 販売
ペアーズの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
アプリを利用したきっかかは、友人がこのアプリで出会って結婚したからです。
フェイスブックが連結されているため、安心して始めることができました。
登録の男性も多く、好みの人など見つけやすかったです。
マッチングをしてからそのアプリ内でまずはメールをするのですが、そのメール内でほぼ「真剣かどうか」は見極めることができました。
※すぐラインのIDを聞いてくる人は注意…など
しっかりとメールが続いた人は、そのあとラインを交換して、ここからはアプリを通さずやり取りをしました。
二名の方と実際お会いしましたが、やはり出会い系アプリということで、用心をし、友人に「どこで誰と会う」と伝えていました。
また2人きりにはならないレストランなどを選びました。
ただ幸いなことにお二方ともとても良い方で楽しい時間を過ごすことができました。
性格的に合わずお付き合いには至りませんでしたが、見極めることができたら、良いアプリなのかな?と思いました。
ただ困ったことは、「出会い系アプリで出会った」とはなかなかまだまだ言いにくいためもしうまく行ったら何て周りに言おうと悩んだことはありました。
危険な目にあったなどはなく、運営側もアプリ内のメールは監視して頂いていたので安心して利用できました。
ペアーズをはじめる前に知って欲しいこと
2018/12/6 17:07
ちはる(25歳・女性・愛知県・OL)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
ペアーズをはじめたきっかけは全く出会いがなく、真剣に彼氏が欲しいと思ったからです。
ペアーズは友人からすすめられたため、安心して登録できました。
とてもたくさんの男性が登録されており、自分の写真を載せている人も多く、たくさんの中から自分に合った人を探すことが出来ました。
いいねもかなり来て、たくさんの人とマッチングし、いろんな人とメッセージのやり取りができとても楽しくできました。
またイケメンや高学歴を探して自分からいいねを送り、メッセージが来ると嬉しかったです。
ですが実際に色んな人ご飯に行くも、真面目に彼女を探している人は少なく、ほとんどが遊び相手探しの人ばかりでした。
なので男性を見定めることが出来るようになりました。
Pairsはちゃんと会えるアプリです!
2018/12/6 17:07
ヨッシー(23歳・男性・茨城県・ITエンジニア)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
私がPairsを利用したのは一人暮らしを始めてから少しばかり経ってからでした。
周囲に知り合いもいない土地だったのと、たまたまFacebookを見てる時に広告が表示されていてとりあえず無料会員で登録してみました。
会員の顔写真が見られることとプロフィールに興味のあるコミュニティが載っているのでそこから話題を広げたり、実際に会うのにも、例えば「猫カフェに行きたい」というコミュニティにお互いが入っていれば、「休みの合う日に○○の猫カフェに一緒に行きませんか?」と誘いやすかったです。
私が実際に会ったのは自分の最寄り駅から3つ程離れた所に住んでる1つ上の女性です。
アプリでけっこう盛り上がっていたので、連絡先もスムーズに交換して仕事終わりに会う約束をしました。
好みのタイプだったので初日に告白をしたところ彼女からOKをもらい、交際を始めました。
それからは休みの日に一緒に出かけたり、私が暮らしてた部屋でDVDを見て過ごしたりしていました。
諸事情で別れることにはなってしまいましたが、喧嘩別れじゃなかっただけ良かったのかなと思います。
このアプリを使っていると必ずしも恋愛目的だけじゃなくて、友達が欲しいとか、新しい関係を作りたい、広げたいって方もけっこういるので、気負わずにまずは無料登録でどんな人がいるのかなと見てみるのがいいと思います。
とりあえずあって見なければ分からない。ペアーズ
2018/12/6 19:33
ユキ(20歳・女性・熊本・学生)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
アプリを利用したきっかけは失恋し、新しい恋を探すためでした。
利用前に不安だったことは特にありません。
利用した期間は2018年9月から現在までです。
熊本に関しては会員数はそんなに少なくはないと思います。
ただ年がかなり上の方が多く、自分の好みである自分より少しだけ年上という年代の方になるとかなり絞られているイメージでした。
というのもメッセージ交換は男性は有料会員の方しか出来ないらしく、同い年くらいの人はあまり有料会員がいないため、マッチングしてもメッセージ交換もできないし何も出来ません。
やりとりは主にメッセージを中心に趣味の話をしたりして相手をとにかくのんびり知ってから会おうと思ってました。
メッセージの感じがなんとなく嫌な感じだったり、気が合わなそうだなと思うと返信を辞めたりしていたのですがいきなりラインを聞いてきたり上手に女性とメッセージ交換できる人が少なかったように感じます。
二人の人とメッセージ交換が盛り上がって直接お会いしたのですが一人は画像とほぼ違うような人が来てしまい、その場で帰りました。
もう一人は画像と変わらない人が来て普通にランチデートを楽しんだのですが相手の方が財布を忘れたと言って全額私に奢らせてきたのでもう会うことはないだろうなと思っています。
アプリ利用中は女性はみんな思うことだと思いますがとにかく見切れないくらいのいいねが届くのでスマホの電池消耗が早いこと、写真リクエストをこちらがいいね返さなかった方に永遠に送られ続けるということもありました。
写真リクエストは写真をアップしないと誰がリクエストしてきたか分からないためその相手がいい感じの人だったらどうしようと思うとアップせざるを得ないのです。
よかったことは今まで出会えなかったタイプの方に出会えることです。
結局今のところお付き合いには至っていませんがぼちぼち楽しくやれているのではないでしょうか。
ペアーズで8人とマッチングして2人とデートしました
2018/11/19 14:42
ひろの 31歳 女性 東京都 事務
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
友人に勧められ始めました。実は以前にも同じ友人に勧められて始めたのですが、すぐに退会したため、今回は誰かしら会ってみようと思い、再チャレンジしました。
2018年10月に再開して、11月の現在も続けています。やはり登録人数は多いので、3日ほどでいいねが100付くなど、けっこうおもしろかったです。
今回は、とにかく誰かに会う、と決めていたので、いいねをくれた男性で特に不審な点や無理と思うことがなければガンガンマッチングさせました。
そこから8名とマッチングし、6名の方とメッセージのやりとりをしましたが、メッセージが続けられたのは2名だけでした。
そして、2名と会うことができました。
一人は5歳年下の男性で、もう一人は2歳年下です。30代だから、とちょっと恋愛はあきらめていましたが、思い返せば意外と年下とデートしていました。
しかし、お二人ともとても感じもよく、特にダメな点はなかったのですが、なかなか付き合いたいという気持ちになれず、どちらもお断りしてしまいました。
やはり女性は、見た目が遜色なくても初対面の男性に好感を持つのは難しいと感じました。どこがダメと言えないのですが、なんとなく恋愛関係にならなければいけない、と思うと気持ち悪く感じてしまいました。私は内向的なタイプなので、やはりこういうものは人が好きな社交的な人に合っている気がしました。
ペアーズは効率的に出会いを求めているあなたにピッタリ!
2018/11/19 14:42
なな(30歳・女性・北海道・コールセンター)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
合コンでは1度に出会える人数は決まっているし、どんな人が来るかわからないので、非効率的だと感じアプリに登録しました。利用前は、ただの出会い系なのではないかと不安でしたが、登録する前に身分証明が必要だったので不安は解消しました。
使用した期間は2018年1月〜2018年8月の7ヶ月間です。
札幌市の会員数で絞ったことはありませんが、北海道内では相当数いました。質はあまり良くなかったです。
メッセージが来た人の中から、すぐに連絡先を聞いてこない人を基準に選びました。結果的に15人ほどに会い、ご飯などにはいきましたが誰とも付き合いませんでした。
アプリ利用中に良かったことは嫌な人はブロックできるので、安心してできました。良かったことは自分の条件で人が絞れて効率的に探せる点だと思います。が、どなたともお付き合いには至りませんでした。
思ったより、真面目に出会いを探している人も多く、女性は無料でできるので合コンなどに参加するより効率的にたくさんの人に会えますし、自分の好みの人とだけ会えるのでその点はとても良かったです。出会いがない人にはぜひおすすめです。
初めての利用!婚活アプリペアーズ体験談
2018/11/19 14:42
なお(27歳・男・愛知県・会社役員)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
アプリを利用したきっかけは同じ職場の人が利用しており、オススメと紹介されて利用を開始しました。マッチングした人とやり取りをしますが、そこでは相手とやり取りをして、どんな人か見抜くことが大切だなと感じました。
実際やり取りをして会う日になった際に、ドタキャンされたり、待ち合わせ場所に来なかったりと言うことがありました。
良かった点としては、日々新しい人を紹介してくれるので、積極的じゃない方でもマッチングしやすくなっていると言えます。
ただ感じたことは、もっと細かく設定をできた方が本当にフィーリングの合う人とマッチングできるなと感じました。婚活サイト掃除で言えることだと思いますが、多数の方とマッチングしやすくするため、区分を大きくしていると思いますが、母数より質を望む人も多いかと思います。
そういった点を改善できれば、さらに良くなると思います。
珍しい趣味でも気の会う人に会えるペアーズ
2018/11/11 16:03
フミ(24歳・女性・東京都・システムエンジニア)
Pairsの評価:3.0
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
大学の仲のよい女子4人で飲みに行ったときに、私以外全員結婚を見据えた彼氏がいたことで、焦ってアプリを始めました。
利用したのは2016年12月から2017年7月までです。
東京に住んでいることもあり、条件にマッチした人はたくさんいました。
特に私は、バックパックを背負って世界中旅をするのが趣味で、珍しいためなかなか同じ趣味の人が周りにいませんでした。
しかしペアーズは会員数も多いため、同じような趣味の人と会えたのがとても良かったです。
実際に6人ほどとお会いして、ご飯を食べに行きました。
残念ながらよい出会いはありませんでしたが、狭い趣味でも合えるのはとても良い点だと思います。
珍しい趣味で、同じ趣味のパートナーを見つけたい方にはとてもお勧めです。
婚活アプリペアーズの実際(女性目線から)
2018/11/23 11:05
ナツキ(26歳・女性・愛知県・医療系)
Pairsの評価:2.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
職場にも男性はいましたが、既婚者や年下ばかりでした。友人に紹介されpairsをはじめました。pairsはFacebookと連携しているため安心であること、また身分証明書を提示するため、最初は登録することが怖かったですが、pairsははじめやすかったです。
また女性は無料なところが魅力的です。私は本気で彼氏が欲しく愛知県のみで探していました。
男性からのいいねやメッセージはかなりの量がきて、最初からは選びたい放題だと思いましたが、実際会ってみるも思っていた人と違うことが多かったです。またpairsの男性の方は本気の恋愛というよりは遊び目的の人のが多く、本気の恋愛はなかなか難しかったです。
Pairsの口コミ・評判(評価1.5~2.0)
まずはペアーズは体験してみて自分に合うか見極めるべきかな
2018/12/3 18:53
みなみ(33歳・女性・沖縄県・会社員)
Pairsの評価:1.5
目的:真面目な恋愛・恋人を求めて
アプリを利用しようと思ったキッカケは、仕事と家の行ったり来たりだったので、新しい出会いを求めて、またいろんな人を見てみたいという気持ちがあり登録しました。
その中で彼氏が出来たらより良いなぁと思ってました。
結果、恋人となる人はいませんでしたし、やはりメッセージだけのやり取りで好きになるって言うのが私には合わないなぁと思い退会に至りました。
利用期間は約半年間です。
婚活アプリは2種類登録しましたが、どちらも首都圏以外はやはり会員数が少なく感じました。
沖縄県はさらに少なく、同じ方が複数のサイトを利用している感じです。
ですので、すぐには会えませんが視野を広げて私は全国で検索をかけいろんな方とメッセージのやり取りをしました。
気を付けてほしいのは、近くにいるからこそ体目当てですぐ会おうと言ってくる人も中にはいます。
ですので、もし会うなら、昼間のカフェやランチ、人気の多い場所で会うことを勧めます。
そしてサクラもいます。
アプリ内で簡単なメッセージだけし、すぐLINE交換は気をつけた方がいいです。
別サイトに誘導される事もあります。
婚活アプリは決して悪いものでも無いですし、出会いのキッカケの1つだと思います。
経験として登録しても問題ないですし、こういう人がいるんだと勉強にもなります。
あまり重く捉えずまずは気軽に!